団の概要
名称 | 東京連盟世田谷地区世田谷第3団 |
所在地 | 世田谷区砧 |
創設 | 1951年(昭和26年) |
保有している隊 | カブスカウト(CS)隊、ボーイスカウト(BS)隊、ベンチャースカウト(VS)隊、 ローバースカウト(RS)隊 |
主な活動場所 | 砧公園、圓光寺、祖師谷地区・砧地区の区民集会所等の公共施設 |
所属人数(2022年度) | ・スカウト :23名 (CS2名、BS14名、VS4名、RS3名) ・指導者 :17名(団指導者6名、隊指導者11名) |
連絡先 | bs3-renraku@boy-scouts-setagaya3.jp |
団の歴史
日本ボーイスカウト東京連盟世田谷地区世田谷第3団は、 昭和26年(1951年)ボーイスカウト東京第94隊とし て、小田急線経堂駅付近を中心に青少年の健全な育成を願う地元の有志により地域団として発足致しました。 昭和28年(1953年)カブスカウト隊が発隊、これは、日本で10番目のカブスカウト隊です。当時は、ボーイスカウトも少なく、小田急線沿線の遠くは町田・川崎や京王線下高井戸・明大前 からもスカウトが集ってまいりました。 この頃は経堂小学校などを中心に活動していました 昭和31年(1956年)ラッパ鼓隊(ドラム ス&ビューグルス)が結成され、第1回日本ジャンボリー(軽井沢)に参加して会場内各所で演奏し、最優秀隊の栄誉を受けました。 結成5周年記念式典を開催しました 昭和33年(1958年)シニアースカウト隊が発 隊しました。(現ベンチャースカウト隊) 昭和34年(1959年)第2回日本ジャンボリー (琵琶湖畔饗庭野)にセレモニーファンファーレ隊として参加し、その後、毎年東京連盟の新春パレードの先頭に立ち演奏致しました。昭 和43年頃、ラッパ鼓隊は演奏の音が大きいため練習場所が確保できず、残念ながら活動は休止しています。 昭和37年(1962年)結成10周年記念式典を 開催しました。この頃に本部が祖師谷地区に移りました 昭和39年(1964年)世田谷3団第1回スキー 訓練を開催。その後平成9年(1997年)までの間に32回のスキー訓練を開催しました。主に志賀高原を中心に活動していました 昭和42年(1967年)結成15周年記念式典を 祖師谷小学校にて開催しました 昭和47年(1972年)結成20周年記念式典を 開催しました 昭和52年6月(1977年)東京連盟の組織改編 に基づき名称を世田谷地区世田谷第3団となりました。結成25周年記念式典を砧小学校にて開催しました 昭和56年(1981年)8月結成30周年記念 キャンポリーを北軽井沢にて開催しました 昭和57年(1982年)ローバースカウト隊が発 隊しました 昭和61年(1986年)、8月に結成35周年記 念キャンポリーを丸沼高原にて開催しました 平成3年(1991年)ビーバースカウト隊が発隊 しました。これにより標準団として5個隊が揃いました。8月には結成40周年記念キャンポリーを山梨県都留市にて開催しました 平成8年(1996年)8月に結成45周年記念 キャンポリーを群馬県片品村にて開催しました 平成10年9月(1998年)シニアースカウト隊 がベンチャースカウト隊に移行致しました 平成13年(2001年)結成50周年記念式典を 砧区民会館(現砧総合支所)で開催しました。8月には 50周年記念キャンポリーを静岡県御殿場市にて開催しました 平成18年7月(2006年)結成55周年記念式 典を砧区民会館(現砧総合支所)で開催しました。8月には55周年記念キャンポリーを長野県入笠山にて開催しました 平成23年(2011年)6月に結成60周年記念 式典を砧総合支所で開催しました。8月には60周年記念 キャンポリーを山梨県忍野村にて開催しました。 平成28年(2016年)8月に結成65周年記念キャンポリーを山梨県忍野村にて開催しました。 令和4年(2022年)新型コロナ禍により1年遅れとなりましたが、8月に結成70周年記念キャンポリーを山梨県忍野村にて開催、12月に同記念セレモニーを祖師谷区民集会所で開催しました。 |