![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
■カブスカウト隊 |
![]() |
|
世田谷3団カブスカウト隊のご紹介 発隊年:1953年 発隊 カブスカウト対象年齢:小学校3年生から5年生の3年間 主な活動:組を組織した上で実施する野外活動体験(野外料理体験、ハイキング、工作、ゲーム等)、奉仕活動(募金活動や地域イベントでのお手伝い等) 活動の頻度:1ヶ月に3日(日曜日)、春季1泊と夏季3泊のキャンプ(舎営) 見学はいつでもできますので、下記問い合わせメールまでご連絡いただけますと、スケジュール等をご連絡させていただきます。 問い合わせメール: bs3-renraku@boy-scouts-setagaya3.jp 日々の活動様子については、フェイスブックをご参照ください。 世田谷3団のカブスカウト隊は、日本で10番目にできた隊です。 カブスカウト隊の活動では、組を編成した上で行う野外活動が中心になります。組には3つにわたる学年の児童が所属します。最高学年の児童が組長・次長という取りまとめをする立場になります。それぞれの学年にあわせた、進級進歩活動も準備され、技能の習得も進めて行きます。 春季と夏季のキャンプ活動は、野外での集団生活を通して規律を守る意識や自己管理の意識を学んでいきます。キャンプ経験は児童を飛躍的に成長させる場となります。 |
ボーイスカウト東京連盟 世田谷第3団